「ガンスリンガーガール」の放送は、フジTVと、スカパーのみで、他の局での放送の予定はないそうです・・・(ガックシ)
公式HPに、問い合わせのフォームがあったので、聞いてみたんです。そしたら、今日、返事がきました。(ご丁寧に、お返事ありがとうございましたM(_ _)M )
はぁ〜、残念。
スカパー、解約しちゃったんですよ〜(引っ越したところが、電波が届かないとこでね〜)
ビデオ出るまで、待ちます・・・・。

TV
「人魚の森」なかなか、よかったです。原作は読んだ記憶があるけど、コミックは持ってない(立ち読みかな?)。原作では、怖いグロテスクなイメージがありましたが、「犬夜叉」見てたら、そうでもないかな。これからも、続けて見ます。

「魁!!クロマティ高校」コミックで、そういうのがあったなぁ〜ってぐらいしか、知らない(たぶん、ギャグマンガだろうということと)。面白いけど、失笑(^_^;)。爆笑とは、いきませんよね!?
時間が短いから、これからも見れるかな。

「ナルト」2週分、貯まっていたので、まとめて見た。これも、コミックの方は見ていない。アニメの絵の方が好きなので、今後も、コミックは見るつもりなし。ただ、途中から見始めたので、最近ビデオを借りて、前の分を見ています(でも、人気作品なので、なかなか借りれない)。ストーリーは、少年誌の王道ですね。こういうのは萌えます。

ビデオ
「キングゲイナー」1巻目を見ました。
1話は、もう聞きなれない単語と、情報の嵐。
パニックになりそうでも、2話を見ると、なんとなくわかってくるもんだ。
とても、丁寧な作りで、期待を裏切ることなく、ツボに、はまりそう。富野さんの、作品は独特のセリフの言い回しとが好きです。
雰囲気としては、ターンAガンダムのような感じ(時期が近いせいか)

コメント