皆様、ご無沙汰してます。
ずいぶんと長い間、日記書いていなかったですね。
今、ガンダム関係のHPを準備中です。
コレクションしている、MIAやGFFなどを写真に撮って、解説つけてって・・・・いったい何年かかるやら(^_^;)

MIAで、ドズル専用ザク、ガルマ専用ザク、アルトロン、デスサイズヘル(この辺はUSA版の2NDバージョンですね)が、発売決定したようです。
う、うれしい〜。
ついに、MSVまで、発売されるのですね(ゲルググキャノンや、高機動型ザクはありましたが)
あとは、ザクキャノンとか、ジムのバリエーションとか欲しいな〜。

ドズル専用ザクといえば、ウェザリング&ライトフィギュアという、ゲーセンの景品で、モノアイが光る玩具があるのですが、これも集め始めました。大きさが、ほぼMIAサイズで独自のデザインになっています。

Gサイトで、グラブロが出てましたので、買ってみました。グラブロか、ビグロのどちらかが、入っているので、賭けですが、2ケ買って、見事グラブロ2種GETしました。ビグロはMIAで出てますので、いいや。

セブンイレブン限定?の、ハイパーガンダム限定版。
これも、無稼動ながら、MIAサイズで、リアルな塗装がされています。関節部分に目をつぶれば、ベストなプロポーションです。

先日、予約していたMIA ガンダムロールアウトカラーバージョンが届きました。あまり、使い道なさそう・・・。

GFF、ジオノグラフィーも次々と新製品が出るようなので、かなりお金も厳しくなってきますね。
来月、車検なんですが・・・。

コメント